SteepStep攻略 [学校編] 動画作成しました

先日、スマホアプリ「SteepStep」のアップデートをリリースしました。
 
その中で、新たなステージが追加されたので、今回は新ステージの攻略動画を紹介します。
前回までの攻略動画もあります。

はじめに

 
SteepStep

前回までの攻略動画

 

全4回ほどあります。
もしよかったら見てみてください。
 

今回の動画

 
今回の動画は前回よりも撮影に時間がかかりました。
というのも、前回は50ミスくらいでクリアできたのですが、今回は約300ミスしてしまいました。
 
多少編集しているのですが、全部で50分近くかかってしまいました。
※今回の動画は開発環境で撮影したものです。
 
実際のシステムと異なることが多少あるので気をつけてください。
(PCでの撮影でしたので、マウスポインタが表示されてしまっています。)
 
難易度は変更していませんが、体力などを変更しています。
では動画を見ていきましょう。
 
下に攻略時のみ編集した動画もあります。
 
Part1


 
Part2

 
Part3

 
Part4

 
part5

 

クリア時のみの動画


べての攻略動画を見ていると、時間がかかってしまうのでクリアした時のみのプレイ動画を用意しました。
 


 
クリア時のみだと短い動画になっているので見やすくなっているかと思います。
全部で21ステージあるのでクリアできそうに見えるかと思いますが、とてつもなく難易度が高いので時間がある時にでも挑戦してみてください。
 

まとめ

 
今回は動画のみの攻略でしたが、ブログでの記事で攻略方法を解説してみようかと思っております。
私は今回のステージは約300ミスでクリアしましたが、初見の人はおそらく1000ミスくらいはしてしまうのではないかと想定しています。
 
今回のアップデートをリリースするにあたって、最も大変だったことは「テストプレイ」です…
クリアできないゲームを作るわけにもいかず、簡単すぎるのもいけないので、クリアしては調整してというのを繰り返していました。
 
その中でステージを作り、テストしている間にだんだん上手になっていきました。
ですので、今回の撮影では300ミスほどでクリアできたというわけです。
 
動画は編集はしていますが、続けて撮影しているので全クリアするのにどのくらいの時間がかかるかの目安になると思います。
さらにセーブ機能を追加したので、少しずつ上手になることができるかと思います。
 
また、ステージセレクトを実装したので、どうしてもクリアできないステージがあったら、そのステージを飛ばすこともできます。
プレイの敷居はとても高いですが、ぜひやってみてください。
 
ではまた。

おすすめの記事