![RouteSPリリースしました [アプリ]](https://clrmemory2.xsrv.jp/wp-content/uploads/2019/05/20171116211538.png)
先日、Appleに申請していたアプリ「Route SP」が無事審査に通過して、リリースすることができました。
今回はこのアプリの紹介と、審査通過するまでの経緯をお話しします。
はじめに
まずこのアプリの紹介をします。
よくあるランゲームのようなアプリを試しに作ってみました。
完成自体はかなり前に完了していたのですが、iOS9がリリースされたことによって、バグが見つかったりしていました。
他にもアーキテクチャをuniversalにするか悩んでいたら、かなり遅れてしまいました。
このアプリでは、複数のキャラクターを選択することができます。
ゲーム内で出てくる「コイン」を拾うことでアンロックすることができるようになります。
アンロックしたキャラにはそれぞれ特性があり、キャラによってアイテムの持続時間が変わったりします。
ではまずアイテムの紹介を軽くします。
アイテム紹介
レーザーを出します。
このレーザーで落ちてくる障害物を破壊すると、さらにスコアポイントを獲得することができます。
空を飛びます。
このアイテムを拾っている最中は、すべての障害物を飛び越えることができます。
無敵になります。
一定時間無敵になり、さらに次にダメージを受けても無効化します(最大2回ストック可能)
自身の左右に刃物を出現させます。
左右のみしか破壊できませんが、大量のスコアポイントを獲得できます。
プレイヤーが小さくなります。
これを発動している間は、プレイヤーが小さくなり、さらにダメージを受けなくなります。(押し出されることはあります)
画面が真っ暗になります。
一定時間画面が暗くなってしまいます。
こちらのアイテムはできればとらないほうが良いでしょう。
一定時間プレイヤーが巨大化します。
こちらのアイテムもとらないほうが良いアイテムです。
まれにこのようなアイテムが出現します。
このアイテムをとると、一定時間障害物が出現しなくなります。
アイテム紹介は以上です。
ここからはキャラクターの紹介に入ります。
キャラクター紹介
初期キャラのヤモリです。
無敵アイテムをとると尻尾が増えます。
最大でこのようになります。
蜘蛛。
レーザーの持続時間が増えます。
鳥。
飛行アイテムをとった後の持続時間が伸びます。
蟷螂。
刃物アイテムの持続時間が伸びます。
ネズミ。
小さくなる時間が伸びます。
プレイヤーコア。
特殊能力はないが、とにかく小さいです。
UFO。
獲得するコインが2倍になります。
飛行機。
獲得するスコアが2倍になります。
以上でキャラの紹介は終了です。
審査に通過するまで
今回のアプリでは、新しくAdMobという広告サービスを導入してみました。
その上でこのアプリの初審査だったのですが、無事1発で通過することができました。
ですが、このアプリをリリースするまでに64bitのみ対応にしようかとも思っていました。
というのも画像が多かったからなのか、ただのランゲームなのに容量がかなり大きくなってしまったからです。
結局、32,64bit両対応でリリースしたのですが、このことによってどのような不具合が出るのかは現在不明です。
審査に通過できたので、起動しないような致命的な不具合はないと信じております。 ><
まとめ
こちらのアプリは「iOS」「Android」の両方で起動することができるようになっています。
暇な人はやってみてください。
また、よろしければ前作の激ムズアクションゲーム「SteepStep」もインストールしてみてください。
ではまた。