seesaaブログにアドセンス広告を貼り付ける方法

今回は、無料ブログのseesaaにアドセンス広告を貼り付ける方法を紹介します。
 
seesaaの広告実装はとても簡単なのでやってみてください。
では、説明に入ります。

はじめに

 
まず、アドセンスの登録と審査はすでに終了させておいてください。
アドセンス管理画面から表示したい広告ユニットを作りましょう。
 
作成できたら広告コードをコピーします。
 

Seesaaへの導入方法

 
Seesaaへログインしてください。
次にデザイン > コンテンツ と進めましょう。
 

 
すると、ブログパーツをカスタマイズするページになるので、アドセンス広告を表示したい位置に「自由形式」を追加します。
ヘッダーに表示したい場合はヘッダーと書かれた枠の中に設置します。
 
20170513170021
 
わかりやすい名前に変更しておくと編集しやすくなります。
 

広告コードの設置

 
「自由形式」パーツの歯車を選択してください。
 
20170513170250
 
このようなページが開くので、自由形式欄に先ほどコピーしたアドセンスの広告コードを貼り付けましょう。
(名前からパーツの名前を変更できます。)
 

 
完了したら自由形式の保存をしましょう。
必ずデザインの保存もしないと、変更されないままになってしまいますので注意してください。
 

動作確認

 
コードを保存できたら、実際にページにアクセスして確認してみてください。
(変更が反映されるまでは、白い広告枠が表示されていると思います。)
 
しばらく待ってみても変更されていないという時は、こちらをお試しください。

 

アドセンス広告が表示されていたら成功です。

同じ方法でサイドバーや記事下などにも広告を追加できるので、お好みでカスタマイズしましょう。

 

まとめ

 
Seesaaブログでのアドセンス広告実装はとても簡単です。
だからといってたくさん表示すればいいというわけではないので、アドセンスの利用規約に則って正しく利用しましょう。
※アドセンス広告はページ内に3ユニットまでです。
 

:追記:
アドセンスの規約が改定され、1ページの最大ユニット数に制限はなくなりました。

 
さらに、大きい広告は複数設置できないなどアドセンスの規約はいろいろあるので、必ず各自確認しておいてください。
ではまた。

おすすめの記事