【ゲームの邪魔!!】iOS9にしてからGameCenterがおかしい

先日、アプリ開発の関係でiOSをアップデートしなければならない状況になりました。
 
止むを得ずアップデートしたのですが、それ以降GameCenterの挙動が明らかにおかしくなっていたのです。
というのも、パズドラなどのアプリで遊んでいると、急に画面がフリーズし全く操作を受け付けなくなりました。

注意

 

結果からお話ししますと、完全に表示させなくする事はできませんでした。
今回お話しするのは、根拠も公式なデータもありませんが、個人的にGameCenterの表示頻度が下がったような気がするというだけの方法です。
藁にもすがるような思いをしている人だけお試しください。
 

はじめに

 
画面がフリーズした後、しばらくしてGameCenterが起動するのですが、これがアプリ起動時に毎回発生するのでとても迷惑しています。
 
おそらく、IOS9のバグなのでしばらくしたらアップデートされると思うのですが、それまでにできる対処法があるか探して見たので紹介します。
※今回の記事は個人的に表示頻度が下がったような気がするというだけの記事です。
公式な対処法などではありませんので注意してください
 

GameCenterにサインイン

 
GameCenterにサインインしていないという人はサインインしておいてください。
※バグの所為でとてつもなく時間がかかることがあります。
 
サインインするのは 設定 > GameCenter >  GameCenterにサインインからにしてください。
 

おかえりなさい

 
サインインが完了したらアプリを起動してみてください。
しばらくすると、サインインしろとは言われなくなりましたが「おかえりなさい」と表示されるようになってしまいます。
 
これが表示されるときにもフリーズするので根本的な解決にはなっていませんね。
 

対処法

 
では、本題のGameCenterを表示されにくくする方法を紹介していきます。
 
さきほど、1度サインインしましたが、その状態でサインアウトしてみてください。
(こちらも 設定 > GameCenter > サインアウト を選択してください。)
 
すると、GameCenterからはサインアウトされるのですが、この状態だとまたサインイン画面が表示されますが、表示頻度が下がっているような気がしました。
公式情報では「3回表示をキャンセルすれば消える」とあるようなのですが、私の場合3回キャンセルを押しても、完全に表示を消すことはできませんでした。
 

:追記:
数日試してみたところ、やはりアプリ起動した後1回はGameCenterが表示されてしまいます。
ですので、作業が完了したらGameCenterにサインインして、せめて「おかえりなさい」の状態にした方が良いかもしれません。

 

まとめ

 
バグなので、完全な対処は無理でしたが今回の方法を行うことによって、最初の状態よりストレスなくゲームできています。
ですが、やはりGameCenterが起動した時のフリーズは厄介なので、早めに修正していただきたいですね。
 
公式から対処方法が紹介されたら、また記事を書く予定です。
今回の対処法はあくまで表示頻度が減っているような気がするという個人的な感想なので、人によってはまだまだGameCenterが表示されてイライラするかもしれません。
 
ご注意ください。
ではまた。

おすすめの記事