
前回の記事でAdColonyを導入する方法(appIDとzoneIDの取得)を紹介しました。
今回は引き続きAdColonyを導入する方法を紹介していきます。
はじめに
今回は、肝心のコードを作成する方法を紹介します。
(前回の記事で進めたところまでは完了しているものとします。)
まず、Assets > Plugin に新しいスクリプトを作成してください。
名前はなんでも良いです。
処理を記述する
そのスクリプト内にこのように書き込んでいきましょう。
こうすることで再生処理が作成できました。
appversion | アプリのバージョン |
appID | Part 1でコピーしたappID |
zoneID | Part 1でコピーしたzoneID |
それぞれ書き換えてください。
メソッドを作成
次に、SendMessage内のメソッドを作っていきます。
(私の場合はContinue処理をすでに追加しているスクリプトに追記しました。)
このようなコード内で再生中の処理を記入します。
後は再生終了後の処理を追加して完了です。
ここまで完了したら、Unityから、同一オブジェクトにスクリプトを追加しましょう。
※AdColony.csは追加する必要はありません。
ここから先は、xcodeの処理になります。
端末ごとの処理を作成
iOSの方のみご覧ください。
Androidの方はこちらから↓
:追記: